研修会・装置利用講習会のお知らせ

化学生命系教職員・学生対象の装置利用説明会






東京大学技術系職員研修会

平成22年度技術職員研修実施計画等
研 修 の 名 称 研 修 の 目 的 受 講 対 象 者 定員 研 修 期 間(場 所) 研 修 内 容・方 法 担  当 (世)世話部局          (照)照会先(担当係)
化学技術関係
(無機分析基礎コース)
実験及び研究に必要な無機物の分析に関する基本的知識と技術を修得させ、職員の能力、資質の向上を図る。 教室系技術職員(研究室または実験室に所属し、現在及び今後、分析化学の知識及び技術の修得を必要とする者) 6名 11月4日、11日、
18日までの連続する木曜日の3日間    (工学部5号館化学・生命系分析化学実験室)
蛍光X線分析装置、X線回折装置、プラズマ誘導発光分光分析装置(ICP)、原子吸光及びイオンクロマトグラフに関する講習と実験 栄技術専門職員
藤村技術職員
工学系・情報理工系総務課職員チーム   (内線)    詳細の問合せ先工学系研究科技術部    (内線28831)
化学技術関係
(有機分析基礎コース)
実験及び研究に必要な無機物の分析に関する基本的知識と技術を修得させ、職員の能力、資質の向上を図る。 教室系技術職員(研究室または実験室に所属し、現在及び今後、分析化学の知識及び技術の修得を必要とする者) 6名 10月14日、21日、28日の連続する木曜日の3日間
(工学部5号館化学・生命系分析化学実験室)
ガスクロマト質量分析装置(GC−MS)、元素分析装置、赤外分光(FT−IR)、NMRに関する講習と実験 坂下技術専門員
浅野技術専門職員
工学系・情報理工系総務課職員チーム   (内線)    詳細の問合せ先工学系研究科技術部    (内線28831)
化学技術関係
(極微量分析コース)
実験及び研究に必要な原子線を用いた極微量金属元素を分析するための専門的知識と技術を修得させ、職員の能力、資質の向上を図る。 教室系技術職員(研究室または実験室に所属し、現在及び今後、分析化学の知識及び技術の修得を必要とする者) 6名 10月18日、25日、
11月1日の連続する
月曜日の3日間    (工学部5号館化学・生命系分析化学実験室)
難容試料の分解と原子吸光光度法(フレーム、フレームレス)、プラズマ誘導発光分光分析装置(ICP−AES)、波長分散型蛍光X線分析装置を用いた極微量分析に関する講習と実験 藤村技術職員、
森口技術専門職員
栄技術専門職員
工学系・情報理工系総務課職員チーム   (内線)  詳細の問合せ先工学系研究科技術部    (内線28831)